第19回賢者の会・イベントの集客とリピーター獲得を学ぶ

少し前の話になりますが
8/3(日)に開催した
浜松町での第19回賢者の会のレポートです!

0803-1

講師は会社員をしながら、ハンバーグの会やマネーの会を
主宰している、中村薫さん。

講義テーマ「イベントの集客やリピーター獲得」

0803-2

賢者の会のイベント告知もそうですが、
最近はFacebookでイベントを招待している方は多いですよね。

嬉しいことに私もじゃんじゃんイベントに招待していただいているのですが、
内容を見きれなかったりします。

イベントを主宰する人が多いということは、
集客で苦労している人も多いのではないでしょうか。

そんな中、中村薫さん主宰のイベントは、
大人気でイベントの案内がきたら、速攻で「参加」ボタンを押さないと、
満席になってしまうんですね。

朝、イベントの案内がきて、

「どうしようかな〜」と保留にしておいたら、

夕方には「満席」になっていることが事実。

今日は中村さんに
会社員でありながら、なぜ会をやり始めたのか、
自分がどのように工夫して会を継続してきたか、
なぜ、リピーターが増えたのか、
といったことを講義していただきました。

0803-3

中村さん主宰の会にリピーター参加の方も
複数かけつけてくださいましたよ。
リピーターの方の意見も参考になりました。

0803-4
0803-5

中村さんは、
たくさんのパワーポイントを使って講義。
キッチリ会の仕組みができていて、見習わせていただきたいと思いました。

0803-6

リピーターの方が増えるメリット

☆人を紹介していただける

☆お願いしなくても、宣伝していただける

☆アドバイスや意見をいただける

☆運営のお手伝いに協力・参加してくださる

その結果、

「会が盛り上がる!会の信頼性が増す!」

とのことです。

こんなふうに会が運営できたら理想ですよね。
いつも日程も会場もバラバラで流動的に開催している賢者の会。

なかなか改善できないのですが、
ちょっと考えたほうがいいのかなと思うこの頃です。

0803-8

参加者の方からたくさんの質問があり、
とてもためになりました。

中村さん、わかりやすい講義をありがとうございました。

0803-9

後半は夏川の講義。

テーマ「なぜ人を集めるのか?」「みんなの力を借りて成功するには?」

流動的に開催している賢者の会ですが、
会を継続していくことで、「一生使える文章力養成講座」や「作家なりきり合宿」
「武士道を会得する会」、「小冊子事業」などなど
いろんなプロジェクトや事業が立ち上がりました。

たとえうまくいかなかったとしても、
試行錯誤しながら粘り強く続けていくことが大事ですね。

0803-10

参加してくださいました、皆様、ありがとうございます。

関連記事

ページ上部へ戻る