- Home
- できる人研究所
カテゴリー:できる人研究所
-
大ヒットシリーズに拙訳が紹介されました!
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] こちら致知出版社さんから 送っていただきました。 11月26日発売の新刊 『1日1話、読めば心が熱くなる365人の 人間学の教科書』 (藤尾秀昭監、235… -
26年目にして初めての……
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 今年も対面してきました。 画像、恵比寿ガーデンプレイスの 「バカラ」のシャンデリアですね。 この街で11月からクリスマスを挟み、 翌年の1月まで、 「… -
ルルが効く……は、事実だった!?
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 先日、銀座線に乗ったら、 すべての広告が全面オレンジで、 白抜きの言葉ばかりになっていました。 しかも意味が不明?? 鼻毛やら天井やら、 みかんの白い部分… -
来年こそ「熊手効果」で商売繁盛!
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] まだ風邪で調子の悪い日が続いていますが、 昨日はそれでも頑張って、 目黒の大鳥神社へ 「酉の市」に行ってきました。 独立してからずっと 毎年、私は熊手を更… -
最も労わるべき相手は誰?
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 昨日は勤労感謝者の日。 11月24日は振替休日ですが、 そもそもは「新嘗祭」が 行なわれる日です。 天皇陛下が1年の恵みに感謝し、 勤労の結果が無事に集結… -
がんばれポール・マッカートニー
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像はビートルズの、 いわゆる「ホワイトアルバム」。 『The Beatles』という2枚組のアルバム。 何も描かれず、 「通し番号のみ」のジャケットで、 … -
「一切衆生悉有仏性」の考え方
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は港区の覚林寺、 いわゆる「清正公」に貼ってあった言葉。 「一切衆生悉有仏性」というもの。 日蓮宗のお寺ですが、 この言葉はお釈迦さまが、 入滅前… -
帝国ホテルの始まりの話
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 11月20日はホテルの日……とのこと。 1890年の11月に、 海外のVIPを迎えるために建設された 東京で最初のホテル 「帝国ホテル」が開業したことを … -
11月のイチョウ並木
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は東京港区の外苑西通り、 いわゆる「プラチナ通り」ですが、 すっかりイチョウ並木は紅葉しています。 美しい秋の光景ですが、 これを見れるのは坂の上から下… -
東京駅の美しさ
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は先日、大手町から東京駅へ向かって 歩いているときの正面。 いまの東京駅はこんなふうに、 地下鉄の駅からのお客を ドームが迎えるような雰囲気になるんです…