過去の記事一覧

  • 東京人が愛する「坂」

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は三田の周辺、 慶應大学から白金高輪方面に歩いていくと 遭遇する「蛇坂」という坂。 なるほど、今年の干支にちなんだ 縁起のいい坂……のわけがありませんよ…
  • 守りたい島の文化

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 最近、地震が続いている地域に、 鹿児島県の悪石島(あくせきじま)の 付近があります。 ユーラシアプレート由来の地震で、 トカラ列島はそれが多い地域。 世の…
  • 7月だから文章を書いてみよう!

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 今日から7月になりました。 東京はほとんど雨の降らない梅雨が まだ続いているようですが、 暑さはもう、完全な夏! これから長い夏になりそうですが、 熱…
  • 天才に学ぶ「奇跡」の起こし方

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 「人生には2つの生き方しかない。 1つは奇跡など全くないかのように生きること、 もう1つはまるで 全てが奇跡であるかのように生きることだ。」 こちらは有名な…
  • 日蓮さんの口ぐせ成功哲学

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 「梅子のすき声(な)をきけば、 口につたまり、うるをう」 こちら地元の覚林寺に掲示してあった 日蓮さんの言葉。 説明文によれば、 彼はこんな質問を受け…
  • 今年、生まれ変わる「地元名物」

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 地元の見慣れた風景の中に、 いきなり真っ黒いビルが登場して驚きました。 画像は結婚式場でお馴染みの、 「八芳園」ですが、 金色のロゴに、黒いのは立体駐車場の…
  • 「愛したもの」を書き続ける

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 「日本の人々ほど、 楽しく生きる秘訣を心得ている人々を、 私はほかに見たことがない」 幸福度の低い現在の日本を見れば、 まさかそんなことはあるまい……と …
  • 「いきなりの試練」は不運なのか?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 新入社員が会社に入り、 いきなり理不尽な仕事を体験して、 次の日から会社に来なくなってしまう……。 今は代わりにその会社にやってきて 辞表を出してあげる、 …
  • 「目には目を」の文化

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] イランが打ち返す。 互いに打ち合った後、和平が結ばれたけど、 最後はイスラエルが撃っている。 じゃあ、和平は決めたけど、 イスラエルで終わっているのは、 …
  • この町に来た「蝶」のお客さん!?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 近くの学校沿いの木々を出入りしながら、 ヒラヒラと飛んでいた不思議な蝶。 飛び方は明らかにアゲハ蝶と違いますし、 模様も独特な感じ……。 ちょっと黄色み…
ページ上部へ戻る