「相談力」って何だ?

第54回目の
「賢者の会」の話。
いよいよ24日の日曜と、
日にちも迫ってまいりました。
https://www.facebook.com/events/114045055937460/

今回のテーマは
大谷更生さんを講師に迎えての
「相談力」というものですが、
あまり聞き慣れない言葉だと思います。

それもそのはずで、
そもそもは更生さんが得意な
「ほう・れん・そう」のテーマから
思い切って「報告+連絡」を省き、
1つに特化してしまったもの。

理由が私がいま、
「相談の力」にとても興味をもっているから。
「困ったときは更生さん!」
というくらい、
多くの人の相談に乗ってきた人ですから、
学べることも大きいかな
……と思っていたわけです。


じつは私自身が仕事につまずいたとき、
現状を打開してきたのは、
「誰かに相談したこと」だったなあ
……とあらためて思います。

いま思い浮かべるだけでも、
3つの場面が頭をよぎります。

1つは2番目の小さな会社で
編集者をしていたときのこと、
ちょっと上層部と人の関係がギクシャクし、
当時お付き合いのあった著者先生に
相談をしたことがあったんですね。

「小さな会社は個人経営の面もあるからね。
そろそろステージを変えるときなんだよ」
……と、先生は私を諭し、
より大きな出版社に
私を紹介してくださいました。
これが私の
キャリアアップにつながっています。

2つ目は、その会社を辞めるときです。
本にはよく書いていますが、
編集の仕事で独立するつもりではあったので、
仕事をとるために
アップルシード・エージェンシー社長の
鬼塚忠さんに相談したわけです。

その際に、
「夏川さん自身が作家になってくださいよ」
と言われたことが、
私の現在を導きました。

3番目は「賢者の書店」をつくり、
それでもビジネスが思うように広まらないから、
会社の面々に相談したとき。

このとき、
いま現在「賢者の会」を一緒にやっている
デザイナーのWatanabeから、
「人がまったく来なくても構わないから、
リアルな勉強会を開催していきましょうよ」
という意見が出て、
これが「賢者の会」に
つながっているわけです。

結果、「賢者の書店」は
よりリアルなビジネスをする会社となり、
私の仕事も、さまざまな方向に広がりました。

思うに、
どんなスキルも、どんなアイデアも、
いまの流れが激しい時代、
長続きしていかないんです。
現代は1人の頭だけでビジネスをするのが、
かなり難しい時代になっています。

だからこそ積極的に
「自分の古い考え」を捨て、
他人の意見を仰ぐ必要がある。

「相談力」はまさに、
いまの時代に最も必要な、
「進化」や「革新」のための
能力なんですね。

まあ現在は私も、現況を突破するため
新しい相談を求めているとき
……なのかもしれません。
なのでぜひぜひ
今回は皆さんとともに勉強したいと
思っています!

下は今日のブログで出てきた人が、
けっこう含まれている
鬼塚さんをゲストに迎えた
「賢者の会」のときのものです。

関連記事

ページ上部へ戻る