過去の記事一覧
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちら、昨年までは結構、
気分転換に頻繁に来ていたのですが、
じつは今年になって初めての来訪。
大田区にある、池上本門寺の山門の
「石段」ですね。
すっか…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
本日はブログというより、
お仕事上の報告ですが、
昨日紹介させていただき、
私も編集の協力をさせていただいた
嶋村吉洋さんの
『億万長者のコミュニティ資本…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
これから発売される新しい本の紹介ですが、
まさに誰しもが知りたい
表題の疑問に答えてくれる本。
『億万長者のコミュニティ資本論』
というもの。
プレジ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
少し前の11月11日といえば、
1が並ぶということで、
いろんな記念日になっていました。
ポッキーの日だとか、煙突の日だとか、
もやしの日だとか、シャープペンの…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
昨日の夜は、リモートで
「賢者の会」を開催しました。
テーマは「本を読むこと」。
文章を書き、本の出版を目指す皆さんが、
あらためて本との出会いや、その価値…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「君子は義にさとり、小人は利にさとる」
こちらは『論語』にある孔子の言葉ですが、
かつて渋沢栄一さんが信条にしていた言葉と、
私が
『Words of Wi…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「小さな疑問からは、
小さな答えしか得られない」
こちらは拙著、
『奮い立たせてくれる科学者の言葉90』より、
ジェームズ・D・ワトソン博士の言葉。
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
ずっとお隣の家が建て替えらしく、
解体工事の業者さんが
ドタバタドタバタとやっていました。
つまりは家を壊す作業……。
大変なことですよね。
いくつか…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
私たちが文章力および出版事業の活性化を
にらんでリモート開催している「賢者の会」。
皆さんに買いてもらった9月課題の
「私が偏愛する食べ物」の原稿を
Not…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
ということで、
先日、目黒の「大鳥神社」にお参りに行けば、
すっかり酉の市の準備をしていました。
今年は11月12日と24日の
2回だそうです。
私は…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.