第3回一生使える文章力養成講座に向けて

来週の9/11(水)に第3回「一生使える文章力養成講座」があります。

今は、3回目のテキストを見直したり、
受講生の方の宿題のワークを見させていただいております。

3-1

今回の宿題は、「プロフィール文章を書いてみよう」と
「あなたの仕事を具体的に説明してください」の2つ。

3-2

私は、講座の様子を写真やビデオで撮影。
講座の様子をブログやFacebookなどで発信したり、
テキスト作成のお手伝いなどをやらせていただいております。

9-4

運営サポートをしながら、私自身も「一生使える文章力養成講座」の
宿題をしています。
今回の「あなたの仕事を具体的に説明してください」
のワークは意外と想像してたよりも、難しかったです(苦笑)

 

「あれもこれも書きたい!」と思うと、膨大な文章量になってしまいます。
そして、文章の量を減らすために、「たとえば〜」の事例、理由などをカットすると
薄っぺらい文章、いわゆる自分だけがわかっていて、相手に伝わらない文章になってしまいました。

 

限られた文字数だと、「ここだけは特に強調する!」というものを決めて、
他にいろんな業務があったとしても、
潔く文章をカットすることも大切なのかなと思い知らされました。

9-5

今回は、随分、夏川から添削が入り、「えっ!またぁ?!」と思うくらい書き直しました。
大変でしたが、かなり勉強になりましたね。

 

受講生の皆様にも宿題に夏川から
「添削が入った」「はい、見ておわり!」ではなくて、
夏川から宿題のOKが出るまで、
粘り強く宿題をやっていただきたいと思います。
そうすれば、絶対、力になると思います!

 

「あなたの仕事の良さを具体的に説明してください」
の宿題をマスターすることができれば、
ホームページやFacebook、チラシやパンフレットでも活用できますし、
ポイントをつかんでしまえば、少し仕事内容が変わっても自分で修正することができますしね。

9-3

自分の宿題もそうですが、受講生の方の原稿を読ませていただくこともとても勉強になります。
同じテーマの原稿だと、他の人と比較することができるので、
「この方は文章が上手だな」「もう少し、ここに説明を加えたほうがいいな」
「最初の出だしは、こうしたほうがいいな」というように、
文章アドバイスの点も少しずつですが、わかるようになってきました。

 

講座のお手伝いをしながら、
私自身も文章力アップすることができるのは、
とても嬉しいです。

 

受講生の皆様、一緒に頑張りましょう!

関連記事

ページ上部へ戻る