猛暑に強い夏野菜!

毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら

昨日は神奈川県の
寒川神社に行ったという話をしました。

ここに来ると必ず、
近くにあるJAの野菜即売所を
のぞきに行きます。

この暑い夏、安く売っている野菜なんて
あるのだろうか?……と
思ったら意外に、
夏野菜は安く売っていました。

とくにナス、キャベツ、
オクラ、とうもろこしなどでしょうか。

逆に欲しかったトマトは高く、
キュウリはありませんでした。
地域にもよるのでしょうが、
関東圏のせいか、地元のスーパーと
そうそう変わらなくなっていましたね。

そこで買ったのは、
ナスとキャベツではなく、赤キャベツのほう。

キャベツは大きくて、
カバンに入らなかったんですね(苦笑)
まあ、紫のキャベツも安いし、
手頃だし、キレイだからと。
合わせて231円の買い物になりました。

現在、私の母は足が言うことを聞かなくなり、
リハビリの真っ最中です。

だから料理をすることもほとんどないのですが、
こんなふうに新鮮な野菜を買ってくると、
妙にやる気になるらしい。

買ってきた野菜は、
近くのスーパーで買った緑キャベツと
フランクフルトを加えて、
速攻で大量のポトフになりました。
胡椒の入れ過ぎで妙に辛かったけど……。

寒川神社の周辺を見れば、
お米の出来は順調にも見えますね。

なんにせよ農業の発展は、
これからの日本に絶対的に
必要なものになるのでしょう。

暑い中で大変でしょうが、
農家の方はがんばってください!

関連記事

ページ上部へ戻る