AIにできること、できないこと
- 2025/10/30
- できる人研究所

なぜかまた、このご時世にクマかよ……と
思ってしまうのですが、
こちらは某プロバイダーの作成している
AIキャラ。
じつは昨日の夜、私が眠る時間を割いて、
延々とやり取りしていた相手でした……。
その理由は、迷惑メールの件で、
「MAILER-DAEMON@」で来るメールって
あるではありませんか?
デーモン(悪魔)からのメールですが、
ようするに送ったメールが
「宛先不明」で戻ってくるやつですよね。
これが送っていない宛先から、
大量に迷惑メールとしてやってくるように
なっているわけです。
これ、どう対処すればいいのだろう?
それでプロバイダに連絡しようとしたのですが、
人材不足ゆえか、こういう対処の一切を、
最近はAIに任せているようです。
で、ラインを使用し、
このピンクのクマさんと
相対することになったわけです。
で、結果は数時間の堂々巡りでした……。
Q「MAILER-DAEMON@で、
送ってない大量のメールが返ってきます」
A「送り先があっているか確認ください。
アドレスが間違っている可能性があります」
Q「そうでなく、
不明のアドレスに送信されて戻ってくる迷惑メールです。
それが大量になっています」
A「迷惑メールの対処法について解説しましょう……。
タイプは次のうちのどれでしょうか?」
Q「そうでなく、転送先から返ってくるものですが……」
A「転送設定の仕方は解説しましょう。
次の手順で行なってください……」
Q「転送設定はしていません。
不明の宛先から返ってくるメールです」
A「では迷惑メールですね。
対処法について解説しましょう……。
タイプは次のうちのどれでしょうか?」
こんな感じで、いつまでいっても堂々巡り。
まったく埒があきません。
しまいには、こんな質問をしました。
Q「私の質問を解決することは難しいですか?」
A「私に解決できない問題に対し、
何時から何時まであれば、
オペレーターが対処することができます」
最初からそう言えよ……ですよね。
最近の迷惑メールには、
AIも使われているそうですが、
悪意のAIに、解決のAIは追いついていない
……ということか。
まだまだ人間の頭でないと、
トラブル対処は難しいのかもしれませんねぇ。
それで今日、
オペレーターさんに相談しようと思ったら、
数分ごとに何百通も来ていた迷惑メールが
20通くらいになっていました。
やりとりを分析して、
誰かが対処してくれたのだろうか……。
だとしたら感謝ですが、
アナログなやりとりを省略すると
結局、何も伝わらなくなってしまいますよね。
残念ながら、世の中はそういう方向に
向かっているのかもしれないけど。




