カテゴリー:賢者の言葉
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「私が賢いのは、
自分自身が何も知らないことを
知っているからだ」
こちらギリシャの哲学者、
ソクラテスの言葉ですね。
無知の知……といわれる、
非常に…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「ブルペンの粘り、マンシーの粘りがつながった」
こちらは本日の大谷翔平選手の言葉。
なんせ球団新記録(LA移転後)になる
開幕から負けなしの8連勝です。
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「その木に、私の首を賭けましょう」
こちら誰の言葉かといえば、
本多静六さんという方のもの。
私の本でも紹介しています。
知る人ぞ知る「貯蓄の神様」として知…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
4月になりました。
3月の末、目黒駅の銀行へ行ったついで、
目黒川まで行ってみると、
もう外国人の観光客さんで一杯でした。
いまはどこの桜の名所も、そん…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「よくぞ我が前に現れた
永遠なるこの宝剣よ仏陀を貫き、
達磨までを貫いてきた剣よ
今度は同じように私を貫き、
お前の道を貫くがいい!」
こちらは私が現代語訳し…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「これでもか、これでもかと頑張って。
一歩踏み込んで、それでも粘って、
もう一頑張りして。
もう駄目だと思っても、ズカッと踏み込んで。
そうしていると突き抜けるんだ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「僕たちの目標はここじゃない」
埼玉で行なわれていたサッカーのワールドカップ予選。
バーレーンを破り、
開催国を除けば、世界最速で
出場権を獲得した日本です…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「私たちは兄弟同然であるが、平等ではない」
「2つの声が合わされば、
声はより強固なものとなる」
こちら先日授賞式が行なわれた、
97回アカデミー授賞式の長…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
アメリカの歌手、ロバータ・フラックさんが
お亡くなりになったとのこと。
88歳、「ルー・ゲーリック病」と呼ばれる
ALS(筋萎縮性側索硬化症)が原因となったそうで…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「哲学者の仕事は、
神が人間の理性に許しもうた範囲において、
あらゆる事物について真理を探求することであり、
その思想は愚人の判断に従うべきではありませんが、
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.