カテゴリー:賢者の言葉
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「どうやったら無礼にできるのかなんて
わからないんだ。
いつも笑ってジョークを言って、
みんなをハッピーにしようとしているからね!」
こちらは大谷翔平選手の…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「年齢に関しては、
あまり考えないようにしています。
自分自身が楽しんで、チームを助けたい」
こちら、ドイツで行なわれている
サッカーのEURO2024。
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「現在は彼らのものかもしれないが、
未来は私のものだ」
こちらの言葉は私の本
『君はこの言葉を知っているか?』(主婦の友社)で
取り上げています。
ク…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「どんなに強い人間にも悪い日は訪れる。
チームが僕をもっとも必要としていたときに、
僕は失意の底にあった」
「でも、重要なのはそういうことを楽しむことだ。
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「ウクライナ人であることを誇りに思うよ。
僕らのパフォーマンスに恥じるところはない」
こちら、サッカーのウクライナ代表、
ディフェンダーのティムチュク選手の言…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「まずは鏡に写っている自分自身から始めてみよう。
その生き方を変えられないか、自分に尋ねてみるんだ。
今、生きている世界を少しでもいいものにしたいなら、
それ以上…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「すくぶん」というのは、本土で言う「職分」の意味。
沖縄では「使命」とか「役割」を意味する言葉して
使用しているそうです。
その「すくぶん」をタイトルにして、…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「神明は、ただ平素の鍛錬に力をこめ、
戦わずしてすでに勝てる者に勝利の栄冠を授くると同時に、
一勝に満足して治平に安ずる者より
すぐに之を奪う]
こちらは明…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「次の目標は……201勝です」
こちらサンティエゴ・パドレスで
日米通算200勝の偉業を成し遂げた
ダルビッシュ有投手の言葉ですね。
雨で流れた昨日に続…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「進むこと、ひたすら前に進むこと」
こちらは冒険家、植村直己さんの言葉。
5月11日は、その植村さんと
松浦輝男さんが、
エベレストの登頂に成功した日な…
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- …
- 20
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.