カテゴリー:仕事ができる人の歴史入門
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
イスラエルのミサイル攻撃に対して、
イランもイスラエルにミサイルの報復攻撃……。
この2国がまた、
非常に深刻な状況を迎えてしまいました。
核攻撃の可能性も踏ま…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
久しぶりに取り上げた
夏川訳の新渡戸稲造『武士道』ですが、
5月25日は
楠木正成の命日だったそうです。
(新暦では7月)
その死は『太平記』における
「湊…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像は、いつか行ってみたいなと
私が願っている街の1つ。
シリア首都、「ダマスカス」ですね。
日本刀とよく比較される、
ダマスカス刀の産地でもありますが、
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
5月11日は、
5月の「第二日曜日」ということで、
母の日です。
実家に戻ったり、プレゼントを贈るという方も
多いのではないでしょうか。
この母の日は、そもそも
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
フランシスコ教皇の死後、
何度も何度も投票が繰り返されていた
コンクラーベ(ローマ教皇選挙)ですが、
とうとう新教皇が決まったそうです。
アメリカ出身の「レ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
そこに行けば、どんな夢も叶うという……。
私の世代の方であれば、必ず口ずさんだ歌。
ゴダイゴの『ガンダーラ』ですね。
もともとテレビドラマ『西遊記』の
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
5月4日は、半ば
ゴールデンウィークのために作られた
「みどりの日」ですが、
世界的には「聖フロリアヌス」の日。
キリスト教の聖人を記念した日ですが、
彼…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
4月29日は「昭和の日」でした。
かつての昭和天皇の誕生日ですね。
そこで昭和時代を思い返すようなことが、
よく特集されるのですが、
なんせ軍国時代があり、…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
大阪での万博、
それなりに盛り上がってはいるようですね……。
行く機会が持てないので、
私は何も書くことができないのですが(苦笑)、
さまざまなトラブルは起…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
4月20日は、復活祭の日。
キリスト教圏では、イースターのお祭りでした。
といって日本人にとっては、
お馴染みでないですよね。
色を塗ったゆで卵を食べる日……
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.