「国勢調査」をやってみた!

毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら

世帯ごと、総務省から
「国勢調査」の書類が届いているかと思いますが、
皆さんはすでに済ませたでしょうか……?

回答は書類に入っている
マークシート用紙を返送するか、
あるいはスマホからバーコードでアクセスするか、
パソコンにIDを打ち込むか……。

一方で毎日のように、
「こちらからアクセスしてください」
というメールが来ていますが、
こっちは詐欺メールだのこと。

一瞬騙されそうになりましたが、
基本的に総務省は書類以外、
なんのメールも送ってないそうです。
注意しないとですね。

ややこしいし、じつは国勢調査は
「国民の義務」で、
やらないと罰金もありうるとのこと。

ならば、とっとと終えてしまったほうがいい。
でも、面倒だな……と思っていたのですが、
やってみると簡単なんですね。

なんせ質問はこれだけです。
・氏名
・男女の別
・出生の年月
・世帯主との続き柄
・配偶の関係
・国籍
・現在の住居における居住期間
・5年前の住居の所在地
・就業状態
・所属の事業所の名称及び事業の種類
・仕事の種類
・従業上の地位
・従業地又は通学地
・世帯の種類
・世帯員の数
・住居の種類
・住宅の建て方

あれっ、こんなに質問、少なかったっけ?
そう思って調べてしまいましたが、
これで終わりらしい。
スマホでアクセスするのが、一番早いでしょうね。

ちなみに仕事について、
聞かれたときにどんなふうに書くか。
毎回、悩むのですが、
よく見たらサンプルがありました。

そんなふうに書いていない……まあ、いいか。

期限は10月8日までだとのこと。
すぐ終わるので、
まだの方はとっとと済ませたほうが、
忘れずに済むと思います!

関連記事

ページ上部へ戻る