カテゴリー:できる人研究所
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
秋分の日を通り越し、
暦の上ではもはや、すっかり秋。
気候もずいぶんと、涼しくなってきました。
そして空を見上げてみれば、
ウロコ雲か、イワシ雲か。
すっ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
9月25日は「骨董の日」だそうで、
19世紀初頭に、
山東京伝が『骨董集』という本を
出版したことに由来しているのだそうです。
画像が「国書ライブラリー」から持…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
9月23日は、「秋分の日」でした。
太陽が真東から昇り、真西に沈み、
昼と夜の時間が同じとなる。
それで「春分の日」と同様、
西にある死者の世界と現生がつな…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちらは庭の中央にプールのようなものもある
広いフードコートですが、
外に出れば高層ビルに囲まれた向こうに
東京の海も見ることができます。
江東区は有明、「…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「奴隷制自体の巨大な不公正の故に、私はそれを憎む。
それが我々の共和制の世界の規範としての影響力を奪うので、
私はそれを憎む」
こちらは第16代のアメリカ大統…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
最近、朝のパンなどと一緒に
よく食べるようになったのがこちら。
「魚肉ソーセージ」ですね。
タンパク質やカルシウムが簡単に摂れ、
しかも脂質が少ない商品との…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「チームメートたちがリスペクトしながら、
野球の試合をプレーしていた。
仲間を得られたことは、とても特別なこと。
それが選手として、最も誇りに思うことだ」
こち…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちらは「親水公園」ですが、
一見すると、隅田川とか、
江戸城のお堀にように見えてしまいます。
対面には高層ビルも建っていますし……。
おまけに、ときどき魚…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「希望を持つだけでは、何も変わりません。
夢を実現するには、
希望を行動と結びつかなければならないのです」
自己啓発書ではよく紹介されるこの言葉、
俳優であり、…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちらは地元の「氷川神社」ですが、
提灯が並んでいるのは、
「例大祭」を行なうため。
先日の日曜日と、老人の日。
14日、15日にお祭りをしていたようですね。
…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- …
- 147
- »
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.