マイナンバーカードを作ってみた

毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら

こちら画像は港区の市役所の
「高輪支所」です。

白金高輪の駅につながった地下と
1階と、3階と、5階に入口のある珍しい建物ですが、
崖に沿って建てられているんですね。

オブジェがあるのは3階の入り口、
隣は中学校ですが、
その奥は最近まで上皇様が住んでいた
「高輪皇族邸」になります。

今日、ここに来たのは、
マイナンバーカードの引き取りでした。

ポイントもつくので、やっと今年になって
「作っておくか」と申請したのですが、
誰が考えたのか、
なんとも複雑な引き取り方をするものです。

まずネットで登録をして、
写真などを取り揃えて、カードの発行をしてもらう。

「カードができた」という案内が来てから、
予約をとり、
その日に書類を持って市役所などに参上し、
引き取った後で、今度はポイントの申請をする。

暗証番号も2つ必要で、
手続きはやや面倒ではあります。

とはいえ融通が効かないかといえば、
そんなことはありません。
予約人数が少なかったからかもしれませんが、
支所の方は非常に丁寧に対応してくれます。

というのも、
今日は自分カードの引き取りだけでなく、
母親のカードも作っていたのですが、
「この後の時間を予約している」といえば、
「ついでですから」と一緒にやってくれます。

ネットでの説明には、
「別々に引き取りをしてください」と
書いてあったのですが、
現場では臨機応変にやっているんですね。

ただ、母親のカードを私は引き取れなかった。
というのも、母親は運転免許もなければ、
パスポートもないということで、
「写真付きの身分証明書」を持っていない。
健康保健所を持った代理では、ダメだということです。

本人が来れればいいのですが、
今は足が悪いから、来ることができない。
もう諦めるしかないのか。

そう説明したら、
支所の人が家まで改めて確認に来てくれるそうです。
「そこまでやってくれる」のは、
それだけマイナンバーカードを普及させたいのか。
でも、行き届いたサービスは、
それはそれで嬉しいですよね。

入り口には子供たちが描いた「アマビエ」も。
ちょっといい気分で、本日は帰ってきました。

関連記事

ページ上部へ戻る