カテゴリー:できる人研究所

  • プラチナ通りに人がいない!?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] こちらは目黒通りに接する外苑西通り、 いわゆる白金台の「プラチナ通り」ですが、 こんなに人がいないのは久しぶりかもしれない。 そうか夏休み……でしたね。 今…
  • 戦争って一体、何なのだろう?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 8月15日、終戦記念日ですね。 今、現実にウクライナで戦争行なわれている中での終戦記念。 その意味では、平和を祈願するどんな言葉も、 なんとなく陳腐なものに思…
  • 【歴史入門】忘れてはいけない歴史の爪痕

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] こちらは大田区の池上本門寺から少し離れた場所にある。 「照栄院」というお寺、 画像は「妙見堂」という 加藤清正の娘さんが安置した菩薩像が保管されています。 なか…
  • 【歴史入門】「君が代」の誕生

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 8月13日は、 「国旗及び国家に関する法律」が公布された日とのこと。 つまり、「日の丸」と「君が代」が 正式採用された日となるのですが、 1日前の12日が君が代…
  • メローな気持ちを思い出す

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 「かつて私にも、あなたのように時間に追われ、 生き急いでいた時期があった。 だから、よくわかる。 でも、いったん立ち止まって よく考えてみてほしい。 まっ…
  • それが達成できるのには理由がある!

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 「ベーブルースにたとえられるのは 光栄なんですけれども、 僕の中では神様と同じくらいの存在なので。 野球をやっている以上は、 少しずつ近づいていきたいなと思って…
  • 忘れてはいけないこと

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 大田区の池上本門寺には、 大きな日蓮さんの像があります。 でも、その正面に、ひっそりと この方がいらっしゃることを どれほどの人が気づくのだろうか? …
  • [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 最近、「ケンタウロス」という ギリシャ神話のモンスターの名前が、 ニュースでよく登場しています。 何かといえば、新しく出てきた 新型コロナウィルスの型の名前…
  • 新潟県の村上市に学ぶ

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 日本全国で大雨による水害が起こっています。 特に山形県の最上川流域や 滋賀県などで大きな被害が起こっていますね。 そんななか、新潟県の村上市、 小岩内集落の…
  • 原爆をつくった人間には何があったのか?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 8月6日は広島の原爆記念日です。 今年で77年ということですね。 ウクライナでの戦争があり、 核兵器の使用が再び世界の懸念になっている中での 原爆記念日です…
ページ上部へ戻る