カテゴリー:できる人研究所
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
俳優の古谷一行さんが、
お亡くなりになったそうです。
特にテレビで金田一耕助をよく演じていた人。
子供のころ、なぜか親と一緒に
土曜とかに2時間でやっていた…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
あらためて9月です。
少し涼しくもなっているここ数日。
天気が微妙ではありますが、
一気に秋はやってきそうな雰囲気ですね。
秋にはいろんなものが旬を迎えます…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
9月1日になりました。
個人的な話になりますが、実は今日で
20年以上使ってきた青空駐車場との契約が終了。
マンションが建つみたいですが、
新しく契約した立…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
なぜかトルコライスの夢を見ました(笑)
そういえば恵比寿で働いていたとき、
ときどき銀座ライオンで食べたような……。
もう何年も食べていないから、
夢の…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
人生とはその「今日一日」の積み重ね、
「いま」の連続にほかなりません……。
こちらは稲盛和夫さんの言葉。
京セラを創業し、
今のKDDIの元にもなったD…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
29日の今日、日本初の「月面探査機」が
月に向けて打ち上げられるんだそうですね。
その名は「オモテナシ(OMOTENASHI)」。
JAXAが開発した30…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
8月27日は、日本史で『御成敗式目』が
制定された日なんだそうです。
以前にも紹介しました。
鎌倉時代において、初めて制定された
「武士はこうあるべきもの」…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像は近くにあった「蝉の抜け殻」ですが、
そういえば小さかった頃の甥は、
どんな虫も大丈夫なのに、
この「抜け殻」だけが苦手だったのを覚えています。
近づけると…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちらは白金高輪駅のそば、
「四の橋」と呼ばれている地域ですが、
かつてはここに大きな商店街がありました。
今はほとんどの店が消えてしまっています。
私の家…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
久々に今日は恵比寿に出向きましたが、
現在も改装が続いている
恵比寿ガーデンプレイスの
「三越」があった建物。
ついに地下の食料品売り場だけが
リニューア…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.