カテゴリー:できる人研究所
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
本日、私の作家としての会社、
合同会社メイク・デイズ・ファクトリーに
営業の新人社員が入社しました。
それがこちら(笑)
無給でこれから、私の営業活動に
…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
本日は夕方、ものすごくうるさかったのですが、
なぜかといえば、ヘリの音です。
じつは自宅からさほど離れていない場所にある
結婚式場の「八芳園」で、
本日、バ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
兵器に対して「不謹慎だ」と怒る方も多いでしょうが、
プラモデル世代の男の子ということもあって
私は「戦車」というものに
それなりの憧れを持っています。
だか…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
先日配送されたアマゾンの荷物。
テーブルの上に置くと、とにかく大きいですよね。
いったい何が送られてきたのかと思ってしまいます。
この中身、じつは「脱脂綿」で…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
本日、政府から、
「マスクについての新しい見解」
なるものが発表されました。
●基本、野外であれば、距離が近くても
会話をしない状態であれば、
マスクをつ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
外出しようと家を出たら、
玄関の正面の崖のようなところに
不思議な花が咲いていました。
白い花の中に、たまに赤い花。
葉っぱは菖蒲みたいな感じですが、
高…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「英雄は生きて帰ってこなければならない」
こちらはウクライナ、ゼレンスキー大統領の言葉。
英雄とは、マリウポリの製鉄所で抵抗を続けていた
主にアゾフ大隊の…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
『超約版・貞観政要』のウェブ広告を
画像には再び紹介しました。
というのもプーチン大統領の他にも、
本書を読ませたい人物が出てきた。
誰かっていえば、金正恩…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「人生の旅の終わりにして、
こんなふうに寝込んでしまったけど、大丈夫!
何も心配しないでいいよ。
なぜなら僕の夢は、
今でもあの、見果てぬ荒野の向こうを
駆け…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
5月15日で
沖縄が本土に復帰して50年ということでした。
沖縄返還は1972年のこと。
私は小学生にすらなっていませんが、
それでも何やら盛り上がっていた…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.