カテゴリー:できる人研究所

  • 「春の七草」の秘密

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 1月7日は、こちらを食べました。 案外と古くからの習慣を踏襲している私、 「七草がゆ」ですね。 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、 ホトケノザ、スズナ(かぶ…
  • 雷とともに降臨したのは、竜か?鬼か?タヌキなのか?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は私の家の近く「雷神公園」という場所ですが、 ここには「雷神誕生の碑」という モニュメントがあります。 はるか平安時代のころ、 この地に雷とともに神様が…
  • 『変な家』……考えさせる「これからの本の売り方」

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 今年最初の「夏川が読んだ本」の紹介ですが、 すでに読んだ方や、 話を知っている方は多いかもしれません。 雨穴さんの、『変な家』という小説ですね、 (飛鳥新社…
  • 世界が賞賛した「18分の奇跡」

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 今年は元旦から、何やら不穏な空気が漂っています。 地震あり、飛行機事故あり、通り魔あり……。 昨年から続く政界のスキャンダルもありますから、 なんとなく慌ただ…
  • 作家のお正月は「伊達巻」から

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] お正月も三が日を過ぎてしまいましたね。 画像、数年前から大々的に お祝いすることはなくなっていますが、 それでも少しばかりの「お節料理」は用意します。 数の…
  • 蔑ろにしてはいけない日本の「裏玄関」

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 能登半島で起こった地震、 津波注意報は解除されたようですが、 まだ断続的な地震が続いています。 東日本大震災のときも、そうでした。 当時、揺れるたびに 憂…
  • 2024年、今年もよろしくお願いします!

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 2024年になりました。 今年も何卒よろしくお願いします!! お正月そうそう、能登で大きな地震がありました。 被災された方々には、 本当にお見舞い申し上げま…
  • 2023年、今年もお世話になりました!

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] いよいよ、2023年も あとわずかになってきました。 いつになく暖かい大晦日でしたね。 大掃除などをするには ちょうどよい日になりました。 さて、もうすぐ…
  • 絶対に失ってはいけないもの

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] コロナ後、ほぼ4年ぶりくらいに なるのでしょうか。 今日は大学時代の友人の家で 久々に忘年会をする機会がありました。 やっとそういう日常が戻ってきたのですね…
  • 流れのままに身を任せ

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 先日の話になりますが、 一緒にお仕事をしていた先生が、 急死されることがありました。 すでに90に近い高齢だったのですが、 医学者であり、 およそ病気とは…
ページ上部へ戻る